ブルゴーニュ3日目は生産者を3軒訪問。
まずはドメーヌ・フーリエさんへ、、
今回残念ながらジャン・マリーさんは不在でしたが
一通り試飲させてもらいました。
2018年、フーリエもかなり良い出来とのことでしたが
思った以上に濃いめの味わいでちょっと驚きました。
フーリエの樽からの試飲は15年振りなので比較はしづらいですが
2015年をボトルで飲んだ印象よりも濃く感じられました。
次回も訪問できるよう頑張らねば、、
ちなみにジャン・マリーさんとは日本で先日会いました。
その辺の話はこちらで、、
ではでは続きはたぶん明日に、、
Bourgogne Wine Bar Cabotte
Morey Saint Denis
Chambolle Musigny
Vosne Romanee
まずはドメーヌ・フーリエさんへ、、
今回残念ながらジャン・マリーさんは不在でしたが
一通り試飲させてもらいました。
2018年、フーリエもかなり良い出来とのことでしたが
思った以上に濃いめの味わいでちょっと驚きました。
フーリエの樽からの試飲は15年振りなので比較はしづらいですが
2015年をボトルで飲んだ印象よりも濃く感じられました。
![]() |
シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ グリュアンシェール 意外に他のジュヴレ・プルミエより しっかりした味わい |
![]() |
ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ シェルボード プラムのニュアンスがあり 今飲んで素直に美味しい |
![]() |
ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ グーロ 標高の高いからかかなりエレガントな味わい |
![]() |
ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ コンブ・オー・モワンヌ グーロと隣なのに全く違う 果実味たっぷりな味わい |
![]() |
ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ クロ・サン・ジャック 他を圧倒する力強さだけど 今のところ一番わかりづらい |
![]() |
グリオット・シャンベルタン 別格な味わいで ある意味ジュヴレっぽくない |
次回も訪問できるよう頑張らねば、、
ちなみにジャン・マリーさんとは日本で先日会いました。
その辺の話はこちらで、、
ではでは続きはたぶん明日に、、
Bourgogne Wine Bar Cabotte
Bourgogne Wine Guide
Gevrey ChambertinMorey Saint Denis
Chambolle Musigny
Vosne Romanee